お祝いのトルタ囲んで大喜び神内センター20周年記念祝賀会
おじいちゃん・おばあちゃん
2012年 ( 令和 2 年 ) 9月 20日 | 5:40 PM

神内先駆者センターの健全な歩みを祝福、感謝の心をアピールする創立20周年記念イベントは24日の初代所長・エレナ・小波津さんの墓参,先没者の追悼法要についで25日には日秘劇場で式典が開かれ、会員のおじいちゃん、おばあちゃんはじめ、センターの役員、ボランティアの皆さん、日系人協会の幹部ら600人余が参加、日本の篤志家で創設後も運営資金の支援を続けている神内良一氏(財団法人・日本国際協力財団理事長)の崇高な援助に感謝、偉大な業績をたたえた。
セレモニーでは今年86歳、北海道で業務の傍らゴルフで健康の増進に打ち込んでいる神内理事長から送られてきた祝辞の朗読、ロサ・ナカマツ所長、アベル・フクモト会長らの挨拶があり、高齢者の心の拠りどころとして高齢者の皆さんはじめ各方面の期待に応え、ますます充実、サービス拡大の誓いを新たにした。
写真は90-103歳の長寿者によって行われた大型ケーキの吹っ消し、奥山元女さん(97歳=右端)やセンター所長のロサ・仲松さん(左端)の姿も見える。