カルロス斉藤氏おめでとう!
日本大使公邸で勲章授与式
2011年 ( 令和 2 年 ) 12月 6日 | 7:01 PM

元ペルー日系人協会長・カルロス斉藤氏は本紙既報のとおり日本の「文化の日」に当たる11月3日、日本政府から秋の叙勲として旭日双光章に輝いたが、その授与式が2日、日本大使公邸で行われ、福川正浩大使から勲章と勲記が斉藤氏に授与された。
式には福川大使夫妻はじめペルー日系人協会のルイス・ウエムラ会長、叙勲者協会のフロレンティノ田畑会長ら関係団体代表、斉藤氏の家族、友人らが出席、斉藤氏の長年にわたる功績をたたえ、祝福した。
斉藤氏は1940年3月13日、ペル・カヤオ生まれ。ペル-和歌山県人会長、ペルー日系人協会長、AELUCOOP、KYODAI会長など日系団体で活躍したほか、ペルー国立銀行総裁、中央準備銀顧問、国際通貨基金南米代表理事、日秘見返り基金理事などの要職を歴任、日系人の名誉を大いに高めたことで知られている。写真は福川大使(右)から晴れの勲章と勲記を受章したカルロス斉藤氏。